初めての建設キャリアアップシステム登録D登録料について
初めての建設キャリアアップシステム登録D登録料について
ここでは、これから初めて建設キャリアアップシステムを登録しようとしている方を対象に、建設キャリアアップシステムの登録の種類や、申請方法を解説しています。

建設キャリアアップシステムの登録をしたいけど、さっぱり分からないという方、必見です。

前回までの解説はこちらです↓


<初めての建設キャリアアップシステム登録>
 @事業者登録と技能者登録 
 Aインターネット申請と窓口申請
 B個人事業者や一人親方に必要な申請は?
 C簡略型登録と詳細型登録の違いは?


今回は、登録料金についての解説です。



 登録料金の種類


登録料金は、大きく技能者の登録料と、事業者の登録料の2種類あります。

さらに事業者には、事業者登録料、管理者ID利用料、現場利用料があります。




 技能者登録料



技能者登録料は、登録する1技能者あたりにかかります。
ですので、10名登録すれば10名分の技能者登録料がかかります。

登録料は、申請方法によって異なります。

簡略型登録:2,500円
詳細型登録:4,900円

※簡略型登録と詳細型登録の違いについてはこちらのページをご覧ください。


技能者登録料は登録時とカード更新時にかかります。
(カード有効期限は10年間です。)



 事業者登録料



事業者登録料は、1事業者あたりにかかる登録料です。
5年ごとに更新が必要になります。

登録料は、資本金に応じて異なります。

下記の表のとおりになりますが、一人親方は登録料がかかりません
(※管理者ID利用料はかかります)

資本金 登録料(税込)
一人親方 0円
500万円未満(個人事業主含む) 6,000円
500万円以上1,000万円未満 12,000円
1,000万円以上2,000万円未満 24,000円
2,000万円以上5,000万円未満満 48,000円
5,000万円以上1億円未満 60,000円
1億円以上3億円未満 120,000円
3億円以上10億円未満 240,000円
10億円以上50億円未満 480,000円
50億円以上100億円未満 600,000円
100億円以上500億円未満 1,200,000円
500億円以上 2,400,000円



 管理者ID利用料(事業者)


 
事業者が建設キャリアアップシステムにおいて事業者情報(現場情報を含む)を管理するために必要となる管理者IDに対する利用料金です。

事業者登録を行うと自動的に作成されます。(=必須)

大きな組織等で複数の管理者IDが必要になる場合は、追加することも可能です。


管理者ID利用料:11,400円(1IDあたり。毎年更新必要

※一人親方の方の管理者ID利用料は、2,400円です。


尚、更新手続きを行わなければ、利用停止となりログインできなくなります




 現場利用料(事業者。元請のみ)



こちらは元請事業者に請求される利用料です。

システムにおいて現場・契約情報を登録した事業者(元請事業者)に対し、当該現場における技能者就業履歴情報の登録回数(現場に入場する技能者の人日単位)に対する利用料金であり、一定期間ごとの事後精算でお支払いが必要です。

1人日・現場あたり* 10円(税込)


*現場利用料の請求例

20人の技能者が50日就業した場合: 20人×50日×10円=10,000円

同一現場で朝と昼休み後に2回入場: 1人日×1現場=10円

午前と午後で同一元請の別現場に入場 :1人日×2現場=20円





 申請でお困りの方、必見!

カード発行まで最短2週間!
建設キャリアアップシステム 代行申請 特急サービス 誕生!


「インターネット申請も、書類申請も何だか難しくてよく分からない」
「とにかく登録を急いでいる」
等のお困りがありましたら、
併設している行政書士事務所にて代行申請も承っております。

どこよりも早く、最速で建設キャリアアップシステムの登録をします。
(カード発行まで最短2週間の実績あり!)

特急サービスの詳細はこちら

まずはお問合せください。

TEL:06-4862-7749 
(平日 9:00〜17:00)

有料の手続き代行窓口です。手続き方法等についてのお問い合わせは対応していません。
※手続き方法等は建設キャリアアップシステム公式ページよりお問い合わせください。

友だち追加 
(※有料サービスをご希望の方の専用LINEアカウントです。一般のお問合せは取扱っていません。)


 建設業サポートデスクとは?

 建設業界へのサポート経験が豊かな社会保険労務士・行政書士が、助成金を活用した人材育成をはじめ、社会保険の加入等各種手続き・管理建設キャリアアップシステムへの登録等、御社のお悩みについてご相談・解決します。

 建設キャリアアップシステムの問題を素早く解決します
CCUS認定アドバイザーが、建設キャリアアップシステムの様々なお困り事に対応します。(※有償サービス)

 厚生労働省の所轄機関で助成金担当の経験をもつ社会保険労務士が問題解決に取り組み、助成金のことを知り尽くしたスペシャリストが御社の成長をサポートします。

 各種社会保険手続き建設キャリアアップシステム(CCUS)助成金等にご関心があれば、一度建設業サポートデスクまでお問合せください。

お問合せ
KATO行政書士事務所
532-0011
大阪市淀川区西中島6-7-3
第6新大阪ビル905号室
TEL:06-4862-7749
FAX:06-6829-7488
お問い合わせフォーム

※.有料の手続き代行窓口です。CCUS本部の窓口ではございません。

国交省バナー01

CCUSバナー01