目次
1:技能者登録 概要
2:技能者登録の添付書類について
3:事業者登録の添付書類について
4:一人親方の事業者登録の添付書類について
技能者登録の概要
建設キャリアアップシステムの技能者情報登録をするには、
「 申請書(※) + 添付書類 」
が必要になります。
申請書に記入した内容を証明するために、添付書類を提出する形です。
※申請書は窓口申請際に必要な書類になります。
インターネット申請の場合は、直接インターネット上で入力します。
※インターネット申請と窓口申請の違いについてはこちらを参照ください。
必要な添付書類
◎全員必須
●本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
●登録料金の払込受領書(原本)(※窓口申請のみ)
●顔写真
◎該当するものがある場合
●社会保険等の加入証明書類
例) ・健康保険→ 保険証(健康保険被保険者証)
・厚生年金→ 健康保険・厚生年金保険被保険者標準報酬月額決定通知書
・雇用保険→ 雇用保険被保険者資格取得等確認通知書
●資格等の証明書類
例)資格証、修了証明証など※社会保険や資格等を登録する場合は、証明書類を必ず添付する必要があります。
次ページで、添付書類についてもう少し詳しく見ていきましょう。


カード発行まで最短2週間!
建設キャリアアップシステム 代行申請 特急サービス 誕生!
「インターネット申請も、書類申請も何だか難しくてよく分からない」
「とにかく登録を急いでいる」
等のお困りがありましたら、
併設している行政書士事務所にて代行申請も承っております。
どこよりも早く、最速で建設キャリアアップシステムの登録をします。
(カード発行まで最短2週間の実績あり!)
特急サービスの詳細はこちら。
まずはお問合せください。
TEL:06-4862-7749 (平日 9:00〜17:00)
※有料の手続き代行窓口です。手続き方法等についてのお問い合わせは対応していません。
※手続き方法等は建設キャリアアップシステム公式ページよりお問い合わせください。

※上記のLINE公式アカウントは、代行申請専用となります。



CCUS認定アドバイザーが、建設キャリアアップシステムの様々なお困り事に対応します。(※有償サービス)

