建設業コラム
建設業コラム
作成日:2024/05/21
第3回「建設人材育成優良企業表彰」の募集開始



建設人材育成優良企業表彰とは


建設キャリアアップシステム(CCUS)の活用をはじめとし、

・技能者の経験、技能に応じた給与の引き上げ
・キャリアパスに基づいた計画的な人材育成
・給与アップ、人材育成を可能とするための環境整備

これら、「建設工事の担い手確保・育成」に向けて功績を上げた企業・団体を表彰し、担い手の育成及び確保に向けた取組みを推進するための制度です。

【参考】国土交通省HP

募集の対象


CCUSの活用をはじめとして、建設業での担い手の確保・育成に取り組む企業(CCUS事業者登録が完了していること)団体が募集の対象となります。
具体的には下記のような取組みを行う企業・団体です。

・CCUSを活用した、技能者の技能・経験に応じた給与の引き上げ

・適正な下請代金による請負契約の締結促進
=CCUS活用による労務費の適正化、優良職長手当支給等

・キャリアパスに基づいた計画的な人材育成
=CCUSレベル判定によるレベルアップ

・女性の定着促進を図る企業

・その他、上記のような事業・活動を支援する企業や団体


募集期間


令和6年5月8日〜令和6年6月28日

※授賞式は令和6年11月頃

応募方法


(一財)建設業振興基金のホームページより、WEB申請が可能です。
応募フォームはこちら

過去の受賞企業での取組み内容


過去に受賞した企業はどのような取組を行っていたのか、いくつかの取組み例を確認してみましょう。

【取組み例1】
CCUSレベルに応じた労務単価を用いて協力会社との契約を締結することにより技能と 経験に応じた処遇を実現。4週8休の実現に向けてCCUSの入退場履歴を活用 した就労実態の見える化・人員配置の最適化を推進。 

【取組み例2】
すべての元請現場でCCUSのカードリーダーを設置するほか、協力会社の登録手続 への支援・補助を実施することによる、CCUSの普及促進。

【取組み例3】
従前の年功による技能者の評価を見直し、CCUSに準拠したキャリアパスを設定することで各職責毎に責任、権限、報酬等を明確化。

もちろん、上記だけではないですがCCUSを活用した取り組みが多くなされているようです。
また、大手に限らず従業員数十数名ほどの企業でも、CCUSをうまく活用することで受賞している企業が多くあります。

建設業サポートデスク


建設業サポートデスクでは、建設キャリアアップシステム(CCUS)全般に関するサポートを行っております。

○新規の事業者登録・技能者登録
○レベル判定
○見える化評価
○現場運用

など、CCUSに関しお困り事がございましたらお気軽にお問合せください。
お問合せ・ご相談は、お電話またはお問合せフォームで承っています。

 

TEL 06-4862-7749 (平日9:00 〜 17:00)
有料の手続き代行窓口です。手続き方法等についてのお問い合わせは対応していません。
※手続き方法等は建設キャリアアップシステム公式ページよりお問い合わせください。

お問合せ
KATO行政書士事務所
532-0011
大阪市淀川区西中島6-7-3
第6新大阪ビル905号室
TEL:06-4862-7749
FAX:06-6829-7488
お問い合わせフォーム

※.有料の手続き代行窓口です。CCUS本部の窓口ではございません。

国交省バナー01

CCUSバナー01